ハイキング例会 (日帰り) |
宿泊登山 (テント泊・小屋泊) |
その他例会 及び府連関連 |
火曜ハイク | |
---|---|---|---|---|
4月 | 9日 花見ハイク 三多気・大洞山 16日 丹波・向山連山 |
2日 近畿B 搬出講習会 |
21日 山菜お天ぷら 滝畑周辺 |
|
5月 | 14日 鯖街道 |
3日〜6日 春山合宿 妙高山・火打山 |
16日 高山右近 明ケ田尾山 |
|
6月 | 25日 根古峰 ⇒ 雨天中止 |
10〜11日 鯖街道 |
4日 清掃ハイク 飯盛山 |
20日 余呉湖 |
7月 | 2日 六甲・鬼ヶ島 |
海外登山 マッターホルン 10日〜 トレッキング 21日〜 ピークハンティング |
18日 信貴山 |
|
8月 | 20日 沢 クレン谷 27日 三国山〜赤坂山 |
|||
9月 | 10日 羽束山 17日 播但 引原谷・万ケ谷 ⇒ 中止 |
23〜24日 鯖街道 |
19日 葛城の道 |
|
10月 | 1日 秋山トレーニング 芦屋川〜有馬 |
11〜15日 秋山 那須岳 |
15日 府連・長距離縦走 |
17日 摂津峡 ⇒ 雨天中止 |
11月 | 5日 根古峰 12日 長坂山〜赤目渓谷 19日 一徳坊山周辺 |
6〜10日 宮之浦岳 |
21日 みたらい渓谷 |
|
12月 | 3日 太閤道 10日 大月地獄谷 17日 虚空蔵山 |
30〜31日 大普賢岳 |
||
1月 | 6日 新年会 21日 甘南備山 |
|||
2月 | 4日 山背古道 25日 山背古道 |
10〜11日 大峰山 わさび谷氷瀑 |
20日 山田池公園 |
|
3月 | 11日 月ヶ瀬梅林ハイク 24日 総会 |
20日 和歌の浦 |
○ハイキングには、一般の方も参加できます。
○第3火曜ハイクは、体力的に例会は不安だが、ハイキングしたい人に対し、
頂上を極めるのではなく、のんびりと余裕を持ったハイキングを企画しています。
○ハイキング例会では会員の家族を除く一般の方は参加費として300円徴収します。
これには保険は含まれません。
また担当者が下見をしているとは限りません。お互い危険回避を考えて行きましょう。
万が一事故に遭遇した場合は、応急手当など無事に下山する為の措置に努めますが、
参加者は協力をお願いします。
○バスハイク、ツアーでミーティング後のキャンセル料は、参加費の2割を目安に徴収します。
詳細,山行の問合せは、 nishiyodo_wac@yahoo.co.jp まで。