西淀川勤労者山岳会の年間企画
2024年度の日帰りハイキング、沢登り、幕営登山、雪山など年間企画(案)を掲載しています。年度初めから日程や行き先変更、追加企画されている山行もあります。
詳しくは、にしよど問合せ先 まで。
ハイキング例会 (日帰り) |
宿泊登山 (テント泊・小屋泊) |
平日ハイク | その他例会 及び府連関連 |
|
---|---|---|---|---|
3月 | 24日 青貝山(能勢・ミツマタ) →雨天中止 |
17〜18日 伊賀越えC |
14日(火)万博記念公園 22日(金)雨山 サクラ・ツツジ |
|
4月 | 1日 桜ハイク 生駒(大阪) 19日 牡丹 無二荘園(京田辺イベント) |
9日 ツツジ 六甲ロックガーデン(兵庫) →雨天中止 26日 ツツジ 生駒山なるかわ園地(大阪) |
||
5月 | 11日 雲取山クリンソウ(京都) →バス減便中止 11日 薔薇鑑賞会 (茨木) 19日 シロヤシオ 鈴鹿 竜ヶ岳(滋賀) |
3日〜5日 大日ヶ岳、猿ヶ馬場山 |
14日 いろいろな花 金剛山 (大阪) 24日 巨岩・パワースポット 岩根山 (川西市) |
|
6月 | 16日 呉枯ノ峰(滋賀) |
11日 交野三山 交野山・旗振山・竜門山 干支の山 ササユリ(大阪) 28日 飯盛山・権現の滝 (大阪) アジサイ |
2日 清掃ハイク 飯盛山 |
|
7月 | |
9日 摂津峡 渓谷歩き(大阪) 27日 ミョウガと根古峰(大阪) |
||
8月 | 4日 六甲 逢山峡 沢歩き(兵庫) |
|||
9月 | 14日 柳生街道(奈良) |
10日 行者山 六甲(兵庫) 19〜20日 大阪 魚釣り |
||
10月 | 遠出山行 | 8日 六甲東おたふく山 (兵庫) 25日 サンドイッチ山 (大阪) 枚方氏最高峰 |
20日 長距離縦走 | |
11月 | 30日 イガヤ尾根〜 君影ロックガーデン(兵庫) |
12日 ススキ 岩湧山(大阪) 22日 生駒むろいけ園地 紅葉(大阪) |
||
12月 | 15日 愛宕山(京都) | 9〜10日 信貴山(大阪) | ||
1月 | 11日 ウォーキング・新年会(大阪) 日 雪山 |
|||
2月 | 日 ポンポン山 福寿草(大阪) | 11日 高尾山(柏原水仙郷) スイセン (大阪) 28日 中之島〜天満宮〜大阪城 梅林 (大阪) |
||
3月 | 日 青貝山 ミツマタ群生(能勢) 日 七草山 |
11日 中山連山梅林 (兵庫) 28日 天王山 ミツマタ(大阪) |
||
4月 | 日 竜田川古道 桜 |
○ハイキングには、一般の方も参加できます。
○平日ハイク(第2火曜日・第4金曜日)は、体力的に例会は不安だが、ハイキングしたい人に対し、
頂上を極めるのではなく、のんびりと余裕を持ったハイキングを企画しています。
○ハイキング例会では会員の家族を除く一般の方は参加費として400円徴収します。
これは、準備代(下見交通費、配布資料作成など)であり、
保険代は含んでおりません。
ケガ・事故、他に与えた損害等については一切責任は負いません。
また担当者が下見をしているとは限りません。お互い危険回避を考えて行きましょう。
参加者は協力をお願いします。
○バスハイク、ツアーでミーティング後のキャンセル料は、参加費の2割を目安に徴収します。
詳細,山行の問合せは、 nishiyodo_wac@yahoo.co.jp まで。