西淀川勤労者山岳会の山行記録2021年

  個人山行記録 −  Kさん個人山行Facebook 
           Oさん個人山行Facebook 
           Tさん個人山行FaceBook 
           YAMAP活動日記ochan→Oさん個人山行
ハイキング 六甲 屯鶴峯〜二上山 TSさん 2021年12月21日(火) 晴れ 参加;11人
歩行時間6時間(休憩を含む)
阿倍野橋9:24==二上山口10:05−屯鶴峯10:45−鉄塔下昼食
12:23−雌岳頂上13:58−雄岳頂上14:33−二上神社口15:40

今年最後のハイキング、お天気も良く清々しい。気持ち頑張らなくては。屯鶴峯到着。KYさんの差し入れのピザを皆で頂く、美味しかった。
屯鶴峯を見た後、2組に別れて出発。1組は、屯鶴峯を周遊して頂上へ。 私は早々に頂上を目指す。階段だらけで大変でしたが、無事に雌岳に着く。 展望良し。一旦下って、雄岳の登り口で他の組と合流して雄岳頂上に到着する。
途中予定していた所で食事が出来ず、遅くなってしまった昼食をとる。
下りは、登りに比べてやっぱり楽やなと思っているうちに、早や、二上神社口駅に着くのと同じくらいに電車も入って来て、皆飛び乗りほっと一息つきました。
影のリーダー、参加して下さった皆さんありがとうございました。

ハイキング 大和川を歩こう 河口から源流域へ68km C三輪駅から長谷寺へ KYさん 2021年12月19日(日)参加;5人  
← 写真 左より
    仏教伝来の地碑
    長谷寺 仁王門
9:40分霙混じりの三輪駅に降り立つ。対岸の山上が白くなっているから寒いはずだ。
せっかく三輪駅まで来たから大神神社(おおみわじんじゃ)へ参拝にゆき私は今年1年の登山安全の報告をする(ほとんど山行ってない)
ここは日本最古の神社と言われています。
10:20分大和川にかかる出口橋に戻り歩きを再開、馬井出橋の「仏教伝来の地」へ10:40分着。
(日本書紀によると百済からこの地に仏像と経典が送られたとの事)
  11:00分、十二柱神社(じゅうにばしら)着。伊勢街道歩きでもお世話になりました。
(神世7代の神々,地神5代の神合わせて12神を祀っている)トイレも借りて有難う御座いました。
大和川も初瀬川となり長谷寺の山門へ.コロナ禍の中か人出は少ない。
目的地の長谷寺へ12:35分着。昼食を済ませ参拝する者と帰る者有り、ここにて解散とする。

岩登り 六甲 荒地山 HTさん 2021年12月12日(日) 晴れ 参加;7人
今年度はコロナや参加者不足で登山部の山行が全然できなかった。
Kさんが大阪に帰って来られたのを機会に例会を再開しようと参加できそうなメンバーに声をかけた。
大峰方面に行きたかったがとりあえずみんなが参加しやすいようにと荒地山周辺となった。
以前の春山や沢登りのメンバーが出揃い久し振りに登山部らしい例会となった。
阪急芦屋川からナマズ石、弁天岩を目指しそこから荒地山まで強引に藪漕ぎをして直登。
岩梯子の横のボルダリングエリアで1時間くらい遊んで風吹岩経由で岡本駅へ。
天気もよくのんびりと
久し振りなので調子がいまひとつ
確保は大丈夫ですか?落ちるかも!
しっかり確保してますよ!

ハイキング 滋賀 繖山 JYさん 2021年12月5日(日)  <ここをクリックで詳細記録へ>
歩行5時間40分(休憩含む)9.5km 
JR安土駅9:03−(舗装道路・階段上り)−9:45桑実寺−10:38観音寺城本丸・城跡めぐり11:15−11:17観音寺
−11:37繖山頂上−11:55〜12:25昼食−12:55雨宮神社−13:45北向岩屋十一面観音−14:45JR能登川駅

←稜線から東の展望(霊仙・鍋尻山・御池岳など鈴鹿の山並み)

ハイキング 六甲 諏訪山〜大師道 TSさん 2021年11月21日(日)  <ここをクリックで詳細記録へ>
歩行時間6時間15分(休憩を含む)9.5km
阪急三宮9:45発…10:25諏訪山公園10:40…12:00猩々池12:30…12:50大龍寺13:05…14:00滝山城跡
…ティータイム休憩14:45…15:00新神戸15:20…16:00三宮着

ハイキング 大仏鉄道 HKさん 2021年11月16日(火)
JR加茂駅改を9時過ぎに出発。
観光パンフレットに従って、加茂駅から近鉄奈良駅まで、大仏鉄道の遺構を尋ねてのハイキングですが、 観音寺橋台場まではのどかな田園風景を、昼の食事休憩をした大仏鉄道公園までは遺構を尋ねながら、 時期的には遅いのですが、むかごを探しながらのハイキングでした。
昼食休憩後の歩きものんびりしたもので、竹籠売りの処では、大阪の おばちゃんたちがひやかしをしたり、梅谷大根等の野菜や柿を売って いる処では柿等を買い、柿を休憩時に戴きました。
こんなハイキングでしたが、全員無事に完走出来ました。 めでたし、めでたしです。

ハイキング 立雲峡〜竹田城〜天滝 TYさん 2021年11月9日(火)〜10日(水)  <ここをクリックで詳細記録へ>
11月9日
ニッポンレンタカー江坂駅前店13:50出発=15時前、西紀SAでTさん車と合流
=16:05立雲峡駐車場。県道277号線の進入口・登山口確認=16:30いずみ旅館到着<泊>
11月10日
4時半起床。5:10出発=(車)=5時半頃、立雲峡駐車場着。
<立雲峡> 歩行;約1時間55分(40分間休憩を含む)。約1.3km。標高差-約165m
駐車場出発5:46−6:22第1展望台上テラス着。朝食休憩。7:02下山開始。
−7:21あづまや展望台−7:30第3展望台−7:33駐車場に到着7:40出発=(車)
写真;第1展望台にて
<竹田城> 歩行;約2時間25分(休憩30分含む)、約4.2km、標高差-約243m。
7:53竹田まちなか駐車場着8:00出発−(駅裏登山道)−8:48〜9:00料金所
−9:10城内へ−9:25〜9:30天守台−9:38〜9:55南二の丸、コーヒーブレーク
−10:25竹田城跡バス亭=(天空バス)=10:35竹田まちなか駐車場着
写真;バックは三の丸石垣
<天滝> 歩行;約1時間15分(昼食休憩15分を含む) 2.6km 標高差-約210m
駐車場発10:42=(車)=11:53天滝駐車場−12:06岩間の滝−12:12「糸滝」「連理の滝」−12:31鼓の滝−12:45天滝上展望台
−12:55〜13:05 天滝下展望台のあずまやで昼食休憩−13:31夫婦(みよと)の滝−14:00 天滝駐車場着。Tさん車と別れる
=(車)=16:40ニッポンレンタカー江坂駅前店着。解散。
写真;天滝上展望台にて

ハイキング 大和川を歩こう 河口から源流域へ68km B若草橋から昭和橋へ24km KYさん 2021年10月24日(日)  <ここをクリックで詳細記録へ>  
← 写真 左より
    珍しき沈下橋
    庚申橋 にて。バックは三輪山。
8:20JR王寺駅・中央口改札口−8:30前回終了の若草橋8:44−8:50昭和橋下−9:20沈み橋(大城橋)−10:03御幸橋
−10:23曽我川、10:30飛鳥川、10:45寺川を渡る−11:01板屋瀬橋−11:10浄水センター入口−11:30〜12:15昼食休憩
−12:25大和川(初瀬川)岸に戻る−12:54帰仁橋−13:25〜13:35唐古・鍵遺跡史跡公園にて休憩−13:50大和川岸
−15:35庚申橋−15:45打合橋−16:08昭和橋−16:30桜井駅着

宿泊登山 半月山 男体山 日光白根山 JYさん 2021年10月5日(火)〜9日(土)  <ここをクリックで詳細記録へ>
← 写真 左より
    半月山より中禅寺湖・男体山
    男体山の登り
    白根山頂上付近より五色沼
    戦場ヶ原から太郎山 男体山
10/5(火) 大阪より、近鉄バスにて出発
10/6(水) 栃木=(東武電鉄・バス)=奥日光バス停。
     <ハイキング組>立木観音・半月山・華厳の滝、<登山組>男体山 −宿・かつら荘泊
10/7(木) かつら荘より、車にて丸沼高原。ロープウェイと周回コースで奥白根山へ。−宿・かつら荘に戻り泊
10/8(金) 戦場ヶ原散策=(東武バス・鉄道)=栃木よりキンテルバス
10/9(土) 早朝、大阪着。

魚釣り 大川漁港 FO 2021年10月12日(月)〜13日(火)
9月、コロナ感染拡大で中止になっていた釣り例会。要望あり、1ヶ月延期で開催。
雨模様の天気予報は外れ、良い天気で、風も爽やか。昼食後、波の音を聞きながらのお昼寝は気持ち良い。山も良いが、海もいい。開放感満喫!
成果は例年に比べ少なかったが、釣れると嬉しい。夜は、会の活性化・延命化をなど話しながら楽しい会食。
釣りの成果は、料理人の腕もあって、オコゼのフライ・アジの南蛮漬け・煮魚色々のご馳走となり、美味しくいただきました。

ハイキング 大和川を歩こう 河口から源流域へ68km A明治橋から若草橋へ19km KYさん 2021年9月27日(月)  <ここをクリックで詳細記録へ>  
← 写真 左より
    中環・新明治橋下を出発 バック右は二上山
    亀瀬岩?
長原駅9:02−9:20〜9:34大和川河川敷に下りて、準備体操−(北側岸の川辺・道路)−10:25〜10:30新大井橋で給水休憩
−11:00〜12:20安堂文化会館にてトイレ休憩−11:50〜12:20ゴルフ場へ向けて少し上がったところで昼食休憩
−12:50夏目茶屋跡の吊り橋で南岸へ−(25号線)−13:15辨天橋で北岸へ−13:30第四大和川橋梁−13:40亀瀬岩
―(橋は渡らず北岸を)−14:00峠八幡神社−14:10〜14:20住宅街端にて休憩−14:26大正橋で南岸へ―(25号線)
−14:45〜14:50コーナンでトイレ休憩―15:00神前橋−15:12〜15:17多聞端西端−15:50若草橋南岸
−16:00〜王寺駅北にて打ち上げ

宿泊登山 熊野古道 小辺路 SOさん 2021年8月2日(月)〜6日(金)  <ここをクリックで詳細記録へ>
← 写真 左より
    杉林の日陰の中を歩くを歩く
    美しいコケに魅せられて
    幾重にも続く山並みの中にポツンと集落
    樹齢500年の杉の木
歩行30時間30分(休憩含む)63km
8/2(月) 千手院橋バス停8:45−12:03野迫川村分岐−14:45大股バス停
8/3(火) 大股バス停7:20−10:10伯母子岳頂上−14:45上西家跡−農家民宿
8/4(水) 農家民宿(山本)7:15−9:28三浦峠−14:30行者民宿(太陽の湯)
8/5(木) 太陽の湯7:17−10:30果無峠−14:10道の駅−16:04熊野本宮大社>
8/6(金) 神倉神社・熊野速玉神社を参拝し帰路に着く。

ハイキング 山本山から賤ケ岳縦走 JYさん 2021年7月25日(日)  <ここをクリックで詳細記録へ>
← 写真 左より
    山本山より琵琶湖
    山本山より伊吹山
    賤ケ岳より琵琶湖
    賤ケ岳より余呉湖
歩行7時間15分(休憩含む)16km
10:06 JR河毛駅をスタート−(アスファルト道 約4.5q)−11:25山本山登山口・朝日山神社−11:57〜12:15山本山城跡 日陰の広場で昼食。
−13:30古保利古墳群−14:10西野山−15:10賤ヶ岳隧道あたり−15:52 賤ヶ岳頂上−16:50中川清秀の墓(大岩山)−17:21 余呉駅着

ハイキング 交野山 FOさん 2021年7月20日(火)  <ここをクリックで詳細記録へ>
← 写真 左より源氏の滝、交野山の頂上
歩行5時間(休憩含む)7km
9:45津田駅を出発−機物神社−10:25源氏の滝−(途中、2回の休憩)―11:45交野山−11:45〜12:35少し下った所で昼食休憩
−13:05旗振山−13:25龍王山−(かいがけの道)−14:15春日神社−14:45河内磐船駅

ハイキング 黒井城 TYさん 2021年7月11日(日)  <ここをクリックで詳細記録へ>  
←黒井駅から見える城山(黒井城跡)、左は千丈寺山
 本丸跡にて
←三の丸からの展望
歩行4時間(休憩含む)3.5km
黒井駅11:20−11:53〜12:00登山口の駐車場(6名は急坂コースへ、5名はゆるやかコースへ)
−12:40石踏の段跡―13:00〜13:32本丸跡にて昼食休憩−15:15興禅寺。

ハイキング 大和川を歩こう 河口から源流域へ68km @河口から明治橋へ14km KYさん 2021年6月27日(日)  
←河口の出発0地点
 河川敷の花。ワルナスビ
ニュートラムの南港口から出発する。
はっきりしない天候の中9:00駅前から団地の中を抜けると、大和川に突き当たる。
河口のここが出発のO地点だ。先に広がるのは埋立地でフエリーターミナルなどがある。普段の生活の中で、余程のことでもなければ訪れることもない場所、大和川の河口0地点、私にとっては3度目のゼロ地点。
9:16分霧雨の中を出発する。暑さを心配していたが、霧雨がむしろ気持ち良い。阪堺大橋を右折し堺市に入る。
浅香山浄水場にて休憩。ここはツツジの名所で咲き誇る花を見て欲しかった所、今日は与謝野晶子の歌碑を見て文学に親しんでもらおう。
*大和川砂に渡せる板橋を遠くおもへと月見草咲く
*砂白き新大和川我が町に堺少女(おとめ)の浄(きよ)かれと添う
晶子の生きた時代の大和川は、砂は白く、魚や貝がたくさん取れた美しい川だったそうです。
1960〜1970年にかけ水質が全国ワースト1、2を争ったが、今は随分綺麗になっています。
10:30分河口より4kmを通過、春先には一面紫で埋め尽くすクサフジ。アブラナの黄色と、それでもいくつかの草花が見れました。
気になったのが…写真に撮り悪戦苦闘、落ち着いた先がワルナスビ、名前に似つかぬ綺麗な花でしたが、因みに外来種。
堺市から松原市に入り高野大橋を超え、目的地の明治橋へ。
14:10全員無事完走。約14km!!!

有志宿泊山行 大峰奥駆 JYさん 2021年4月18日(日)〜22日(木)  <ここをクリックで詳細記録へ>
4月19日
小仲坊手前のゲート9:40−10:10小仲坊−12:20太古の辻−大日岳付近12:40〜13:00−14:15釈迦ヶ岳
−16:10孔雀岳−16:50仏生ヶ岳−17:40楊枝ノ宿小屋

写真は、大日岳の修験の岩場
4月20日
楊枝ノ宿小屋5:25−8:50弥山小屋−大普賢岳15:15〜15:30−17:00阿弥陀ヶ森分岐−17:40小笹宿

写真は、大普賢岳 小普賢岳
4月21日
小笹宿4:40−山上ヶ岳5:15〜5:25−五番関7:50〜8:00−大天井岳9:00〜9:10−青根ヶ峯12:40〜13:00−14:00金峯神社

写真は、早朝の山上ヶ岳の宿坊

ハイキング 加古川 小野桜づつみ回廊 JYさん 2021年4月5日(月)  <ここをクリックで詳細記録へ>
10:10兵庫県 小野市・粟生(あお)駅を出発。数分で加古川堤防。
約4kmの回廊を。


ハイキング 綾部 四尾山 寺山 ミツマタ JYさん 2021年3月29日(月)  <ここをクリックで詳細記録へ>
歩行時間5時間50分(休憩を含む)8.8km
7時半 自家用車で大阪・京都を出発=8:40〜9:00道の駅=9:40〜10:00若宮神社=(自家用車)
=神宮寺町公会堂10:15−10:39分岐−11:03一つ尾で小休憩−11:19〜11:30四尾山頂上−12時合流
−12:15〜12:45寺山頂上(昼食休憩)−13:06若宮神社
=(自家用車)=14:05老富ミツマタ群生地−14:35解散。

写真は、四尾山頂上(バックは大江山)、老富のミツマタ

ハイキング 牛松山 FOさん 2021年3月18日(火)  <ここをクリックで詳細記録へ>
JR亀岡駅9:25−登山口10:25−山頂12:10〜12:50−14:05登山口

ハイキング 丹生山系 シビレ山 事務局 2021年3月14日(日)  <ここをクリックで詳細記録へ>
歩行時間5時間50分(休憩を含む)8.8km
JR三田8;04ホーム集合−8:10=(神姫バス15番三木営業所行き)
=8:57勝雄不動口−9:00〜9:10川手前で準備運動実施−9:35不動滝9:45− −10:05 269ピーク―10:55シビレ山頂上
−11:00〜11:10鉄塔下で休憩−11:30朝日山頂上−12:15〜13:00帝釈山で昼食休憩(左写真)−13:40〜13:55丹上山
−14:45衝原バス停15:05=(神戸市バス)=15:25箕谷15:43=(神戸電鉄)=16:06新開地にて解散。