西淀川勤労者山岳会の山行記録 2021年  交野山

交野山 FOさん 2021年7月20日(火)
左より、
 源氏の滝
 交野山の頂上 観音岩
 
天候−晴れ。参加−11名。
<コースタイム>
歩行時間5時間(休憩を含む)7km
9:45津田駅を出発−機物神社−10:25源氏の滝−11:45交野山−11:45〜12:35少し下った所で昼食休憩
−13:05旗振山−13:25龍王山−(かいがけの道)−14:15春日神社−14:45河内磐船駅

猛暑日の予報の中、11名の参加者あり。
4、5、6月とコロナ感染症拡大のために火曜ハイクが中止になっており、久々の例会を皆さん待っていたのだろう。元気そうなメンバーの様子に笑顔が広がる。
全員がコロナワクチンを2回接種したとのことで安堵。
9:45津田駅を出発。炎天の町の中を歩き倉治の交差点を左折すると機物神社の参道に着く。木陰で準備体操を済ませ、お参りを
10:25源氏の滝に着く。滝の涼風に少しホットする。
が、ここからは登り。木陰が多く暑さは緩和されるが、2〜3か月ぶりのハイキングの人も多く、登りのしんどさ、暑さにお喋りもなくなる。
途中、2回の休憩を経て、11:45交野山に着く。頂上は太陽が照りつけ暑い。多くの人は、眺望を楽しむことなく木陰を目指し下山する。
少し下った所で昼食休憩。(11:45〜12:35)皆さん食欲旺盛そうで一安心。
十分な休憩で体力を回復、かいがけの道を目指し進む。途中、旗振山の登山口から3人が別行動、交野三山の竜門山を経てかいがけの道で合流し14:15春日神社へ下山。
ここから駅までは、また、炎天の中の町歩きで14:45河内磐船駅に着く。猛暑の中、無事に完歩出来良かった。お疲れ様でした。

交野山・旗振山・龍王山 / JUNKOさんの旗振山(大阪府)龍王山(大阪府)交野山(大阪府交野市大字倉治)の活動データ | YAMAP / ヤマップ