ハイキングから沢登り、雪山まで
西淀川勤労者山岳会
西淀川勤労者山岳会
の山行記録 2020年 嵐山 松尾山
京都 嵐山
SIさん
2020年9月19日(日)
天候−晴れ。参加−13名。
<コースタイム>
阪急嵐山駅10:00−11:50嵐山城址(約40 分昼食タイム)― 12:50松尾山−松尾山林道14:40−松尾大社駅15:30 解散
本日天気晴朗なれど湿高し給水注意のこと。
「京都一周トレイル」コース標識西山24 よりスタート、旧松尾街道の西山の26 より竹林へ、山道を登る。ここは紅葉の頃がいいかも。
約1 時間で西山32の四ツ辻着。右の山道に入る。 途中、松尾山近くから、北方向に渡月橋、嵯峨野、広沢池、五山送り火の鳥居型松明の山が見られる。この場所にて集合写真。
嵐山に向かい、嵐山城址にて昼食。小倉山から嵐山一帯を見下ろすことが出来ました。
標識西山33 まで戻り南方向へ。ここは春にツツジが良さそうです。
松尾山山頂を経由し西山32 の四ツ辻を西芳寺(苔寺)方面へ。
下りきった所が西山51 の松尾山林道入口。西芳寺川に沿って東に下る。
左手に苔寺、住宅街のバス停広場を過ぎ左に折れると華厳寺(鈴虫寺)、山裾 に沿って東海自然歩道を北へ。
月読神社前を通過するとすぐ松尾大社。ここで解散、松尾大社駅より帰阪。
同行の皆様ありがとうございました。
左より松井山近くにて
松於山頂上近くより渡月橋・嵐山一帯、
嵐山頂上
嵐山
/
??の
さんの
嵐山(京都府)
・
松尾山(京都府)
の活動データ |
YAMAP / ヤマップ
ホーム
西淀facebook
会員向け
会員募集
リンク
山行予定▼
例会案内
年間企画
過去の山行▼
過去記録
府境縦走
山行記録▼
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年