西淀川勤労者山岳会の山行記録 2023年  笠形山

ハイキング例会 笠形山 JYさん 2023年2月5日(日) 参加;10人
天候;晴れ/曇り。参加;10名、
<コース> 
9:15発笠形山登山口―9:21〜33子育て観音─9:50〜9:57扁妙の滝―10:11滝見台―10:50〜11:00五合目―11:40分岐
―11:56〜12:30笠形山頂上―13:25〜13:35五合目―14:20着笠形山登山口

笠形山は関西百名山・近畿百名山等に指定されている人気の山だ。冬期は「氷瀑(扁妙の滝)」が見られる事でも知られている。
――が、如何せん、公共交通機関利用の場合、かなり不便であり、そこが難点だ。
今回、幸いにも3名の会員の方の車提供の申し出があり計画成立!ホッとする。
ルートは西側の神河町グリーンエコー笠形側から「扁妙の滝」を経て笠形山往復とする。

左記、地図の参照元:YAMAP
2月5日 早朝3台の車に分乗、それぞれの地点を出発。
いったんグリーンエコー笠形駐車場に集結後、さらに登山口駐車場まで進んで車を停めた。
9:15身支度を整え歩き出す。天気は上々!雪こそないが空気は冷たい。氷瀑は期待できそうだ。
沢に沿って歩くこと5分、子育て観音に立ち寄る。木立の中のコンクリート道や岩は凍っており、ここで軽アイゼンを装着。
そこからすぐのオウネンの滝は凍る事もなく水が流れていた。これは想定内。
さらに進んで目指す扁妙の滝は………、う〜〜ん、惜しい!流れの中央部だけ凍っていた。20〜30%か。
それでも、「全て凍っていたらさぞ見応えあるだろうナ。」と想える景観だった。次回に期待しよう!
10:11滝見台に寄った後、標識の整備された山道をたどる。積雪も本格的になって来た。
10:50〜11:00 五合目の屋根付きの休憩所で一息入れる。
       誰が作ったのかベンチの上に可愛らしい雪だるまが置いてあった。
11:40稜線分岐に出る。各方面から登って来たのだろう、登山者が多くなる。
11:56頂上に到着。青空の下、360°の視界が広がる!「なるほど、これは良い!」とうなずく。
北の千ヶ峰、北西の段ヶ峰、雪彦山は西のあの峰か…。幾重にも重なる濃淡の山並みがどこまでもどこまでも続く。暖かな日差しがうれしい。
頂上は地元の方が「今日は本当に人が多い。」と驚くほどの盛況ぶりだ。
ノンビリ昼食を…とのもくろみは外れてしまった。この山のこの晴天だ。贅沢は言えまい。
12:30昼食後、もと来た道を下山の途につく。
14:20余裕を持って登山口に到着。

私的には今期初めての雪山だったが、天気にも恵まれ、楽しい山行ができました。
車を出して下さった皆さん、お疲れさまでした。
氷瀑は…、再度トライするかも?
んー、トライしたい?