西淀川勤労者山岳会の山行記録 2023年 八幡山(鶴翼山)

ハイキング例会 八幡山(鶴翼山) KHさん 2023年4月9日(日) 参加;8人  
天候;晴れ。参加;8名、
<コース> 
近江八幡駅前バス停9:45=(湖国バス)=10:00ユースホステル前バス停−10:05百々神社(体操)10:15−10:50〜11:00イワカガミ群落
−11:50〜12:20望西峰(昼食)−13:30〜14:05西の丸跡−15:00ロープウェイ山頂駅−15:20ロープウェイ山麓駅−15:40新町バス停16:10
=(湖国バス)=近江八幡駅

前々日から悪天だったが、今日はお天気も良く風もおさまり気持ちの良い日になった。
近江八幡駅前の長命寺行のバス停は長蛇の列。1台に乗りきって出発。バスは大層混んでいる。
大杉町では乗客が思っていた程減らなかった。ユースホステル前バス停では私達を含め2パーティーが下車した。
百々神社までバス道。百々神社の前の河川に面した広場で準備運動を行う。
他の登山パーティーにトイレは先をこされた。神社のトイレは小さく、和式だったが掃除が行き届いていて気持ち良かった
下見では逆方向で下りだったので気にならなかったが、いきなりの急登、
太くはないが木の根が沢山出ていてゆっくりとしか登れない。
20分程急登を上ると満開のオオイワカガミの群生地にたどり着いた。
ショウジョウバカマは数が少ない。残り少ないが色をとどめている花もある。
休憩を取りながら花々を楽しむことができた
登り道、少しは緩くなったがまだきつい。時折オオイワカガミの小さい群落やツツジの花が楽しめる。
休憩できる水郷展望台は、山道の東側が開けた尾根で、鈴鹿の山々が望め、手前には水田の中に水郷が広がっている景色が抜群だった。
ツツジの花の落ちている中を登る。昨日の強風のせいだろうか?
登り切った、と思った処が望西峰だった。
西側の景色の良い休憩場所は先客がいる。
もうお昼なので昼食だけ摂って早々に出発する。

←望西峰から望む長命寺山、その左側は琵琶湖
ここから鞍部まで思ったよりきつい下り、そして登り返す。
上の方を見ると高い馬酔木が白い花の穂をつけていて美しい。
地図に北之庄城址とあるが普通の尾根道、登り下りを少々繰り返す。
北之庄神社へ下る道を見送り尾根道を右に行く。急な道を登り、城壁の石積みが出てきて八幡山山頂(北の丸跡)にでた。
西側に景色が広がるが休憩出来ない。観光客と思われる人達も景色を眺めるだけ。
西の丸跡に行く。
←ここも西側が開け、琵琶湖が広がり比良山系が望める。手前には長命寺山が右手によく見える。
3m四方程度の木製の低いステージがあり大休憩する。
希望者だけ出丸跡にピストン。
出丸跡は40m程下がった処にあり西南東方向全体の景色が広がっていた。
西の丸跡より出発、箱に入山料100円入れて瑞龍寺の門をくぐる。意外に小ぢんまりとしたお寺の建物。
お堂の前が展望所だった。甘茶をよばれた。お寺を出て少し段を下ると八幡山展望館、通り抜けて階段を降りるとロープウェイ山頂駅だった。
Sさんがロープウェイで下るので分かれる。
ロープウェイ東側平行に下山道はついていて途中の分岐でロープウェイ下をくぐり西側の八幡山公園に行くことにする。
公園内に下方側に避難場所の表示がある階段。下らずに山腹を真直ぐ進んでいく。
と、下方に人が歩いているのをOさんが見つけ、戻り、避難場所の標識があった階段を下る。
下りきって出た道をロープウェイ方向に向かって歩く。
車道に出るとSさんを見つける。ロープウェイ駅で落ち合うはずだったのですが!出会えてよかった。
広い道の所で日牟礼八幡宮の大祭用の高さ8m程もありそうなヨシ藁の松明を作っている。
その道を八幡堀に向かう。人がいよいよ多くなる。
堀中の船着場に降りる。すれ違いできないような堀中の狭い通路の踏み石を歩く。皆疲れてきているようだ。
堀から離れ新町のバス停に向かう。バスにまだ時間があるようなので私と数人は堀に戻って散策。バス停に戻って乗ったバスも混んでいた。
近江八幡駅前で解散、反省会をしました。
下見はJさんと。下見範囲の時短のため大杉町までバスで行き、ロープウェイで登り、八幡山の尾根を百々神社まで下った。
Jさんは長命寺山下見に。私はバスで長命寺山の参道口まで行き、ひたすら段の大きい石の階段を上がり、
山頂と思っていたお堂の前の展望場所で景色を眺め、またひたすら石の階段を下った。
Jさんと島町から登り、奥島山から長命寺山、長命寺から階段で下山。
下見の結果、良い感じの山道と二人とも思ったので百々神社から八幡山に登る計画にしました。
しかし、登りに使うにはしんどかったですね!楽々山行と声を掛けてしまったことを反省しています。 

望西峰・鶴翼山(八幡山) / ??のさんの鶴翼山(八幡山)の活動データ | YAMAP / ヤマップ