天候;晴れ。参加;10名、
<コース>
仁川駅10:00―10:45〜11:05地すべり資料館―12:05〜12:15神呪寺−12:35〜12:05甲山頂上(昼食)― 北山貯水池 ―15:10甲陽園駅
今日は花見日和。
仁川駅西口改札口から仁川方向に行き、河川敷で準備体操をして出発。
河川敷を歩き、途中から舗装道路を川沿いに歩くと上百合野橋に着く。
橋を渡り、木の階段を登ると阪神大震災地すべりの犠牲者慰霊碑があり、少し登ると地すべり資料館(休館日、月・木曜日)に着く。
資料館の方の説明を聞く。地すべりが起きた斜面には、下見の時には無かったシバザクラが植えてあった。
少し行き、右折し登って行くと、甲山自然公園の東入口に着き、
公園の整備された舗装道路を、展望台の方向に登って行くと、
道なりに満開のミツバツツジが続いて咲いている。
|